よくある質問
データ、イラストについて
二次創作を行うにあたって著作権が発生しております。
ご自身のイラストに著作権の問題がないか必ず確認をお願いします。
著作権におきましては、弊社では一切の責任を負えません。
弊社では、イラストの著作権についての関与は一切しておりません。
第三者とお客様で問題が発生した場合も、一切の関与は致しません。
ご入稿時には、必ずお客さまのほうで今一度、データの権利のご確認をお願い致します。
原則、イラストデータはご本人のものでお願い致します。
Psd/png/ai/jpeg
解像度が足りない場合・データのサイズが小さいものはご連絡致しますのでご修正お願いいたします。
背景、透過処理をお願いします。
入稿サイズは、仕上がり実寸サイズでお送りください。
80×80のアクリルキーホルダーの場合入稿データも80×80でお送りください。
また、間違いを防ぐために、ご注文後弊社スタッフから送信されますメールにてデータ・サイズ等ご確認をお願いいたします。
例
80×80のアクリルキーホルダーの場合
仕上がりは、80×80のサイズにカットラインが2ミリ~3ミリ程入った大きさでのご提供になります。
カットライン込みの大きさではありません。
大きさはお客様ご自身でご確認ください。
弊社では基本、サイズの調整は行いません。
推薦は350以上です。
350以上の印刷実寸サイズでご入稿ください
カット、印刷について
オプションで両面印刷をご用意しておりますが基本、両面印刷の場合、表面と裏面の白版が合ってないと制作できません。
データのご確認をお願い致します。
白打ちは、必要ですか?とよくご質問がありますが、白打ちをしないと、アクリルから透過したような状態で印刷されます
カラーコピーのように、くっきりとした色を出すためには白打ちが必要です。
また、これと逆で、白打ちをしないことにより、透き通る感じの印刷に仕上げることも出来ます。
御使用のソフト・モニターなどの違いにより、多少の色の誤差が生じる場合があります。
カットラインについてお任せの場合は、弊社でカットラインを作成致します。
カットラインにご指定がある場合は、カットラインのデータもご入稿ください。
尚、複雑すぎるカットラインは対応致しかねます。
注文について
グッズページから注文をお願いします。
1個から注文可能です。
価格表をご覧ください。
お問い合わせフォームからお問い合わせください。
お見積り致します。
お受けできますのでお問い合わせからお問い合わせください。
お問い合わせフォームよりご注文・相談をお願い致します。
複数データの場合、2種類合計が10個、各5個づつの場合でも料金は、1~5が適用されます。
一つのデータに対して個数の価格表です。
ご注文後、データ確認後、製造前にご入金という流れになりますが製造前に御請求書と仕様確認書をお送り致します。
仕様確認書の送付からの仕様変更はご遠慮ください。
対応いたしかねます。
返金等にも対応できませんので、よくご確認ください。
通常の納期よりも急ぎでという場合に、製造の枠があれば対応致します。
その場合、早期印刷料金が発生致します。
個別での料金になります。
個数・オプションのありなし等総的に判断し料金が決定致します。
お見積書・仕様確認書をご確認ください。
また、早期印刷については、製造の枠がない場合は対応が出来かねますのでご了承ください。
その他
注文後、返信メールが来ない場合は、ご記入頂いたメールアドレスが間違っている可能性があります。
お問い合わせフォームからお問い合わせください。
ご注文後、弊社スタッフから、仕様確認書・見積書・データに対するご質問等でご連絡をする場合がありますので、迷惑メール等にメールが振り分けられないように設定をお願い致します。
また弊社スタッフからのご連絡はなるべくお早めに対応頂きますようお願いいたします。
特にデータについて等の質問等は、納期遅れにつながります。
お客様からの連絡がなく納期遅れにつながった場合、弊社では一切の責任を負えません。
弊社でデータを確認した際に、データに不備が合った場合はお客さまへご連絡致します。
なるべくお早めに対応・回答をお願いいたします。